伊勢神宮(外宮)
豊受大神宮(とようけだいじんぐう)
主祭神:豊受大御神(トヨウケノオオミカミ)
■食物・穀物を司り、衣食住・産業の守り神様
■天照大神のお食事を司る神様

豊受大神宮(外宮)~別宮~
多賀宮 … 豊受大神 荒御魂
土宮 … 大土乃御祖神(地主神)
風宮 … 級長津彦命、級長戸辺命(風雨を司る神)※ 級長津彦命・級長戸辺命:伊弉諾尊の御子神
域外 別宮
月夜見宮 … 月夜見尊、月夜見尊荒御魂(三重県伊勢市宮後)

伊勢神宮(外宮)/豊受大神宮
表参道火除橋と一の鳥居

勾玉池
上から見ると勾玉の形をしているという勾玉池
朱色の奉納舞台で様々な行事が行われます。

勾玉池に咲く花菖蒲
6月頃に色とりどりの花菖蒲を見ることができます。
勾玉池は外宮の一の鳥居・手水舎の手前、表参道火除橋左手にあります。
時間があれば、外宮参拝後の御休憩の際に立ち寄ってみてください。
~アクセス~
【電車】…JR、近鉄特急「伊勢市駅」から約徒歩5分
⇒伊勢神宮・外宮から伊勢神宮・内宮へのアクセス
【バス】…JR、近鉄特急「伊勢市駅」→周遊バス(CANばす)or 三重交通路線バス51・55系統
→伊勢神宮(外宮)から伊勢神宮(内宮)まで約15分
参考
■らくらく伊勢もうで…伊勢への交通情報
■伊勢神宮 公式サイト(外宮紹介ページ)