神社NEWS伊勢神宮(三重)

伊勢神宮/式年遷宮(遷御)

神社NEWS

第62回式年遷宮/遷御の儀

御正殿の大神様が現在の本殿から新殿にお遷りになる儀式を「遷御(せんぎょ)の儀」と言い、御神体が新殿へとお移りになります。

「遷御の儀」は一般には公開されず夜間に行われます。


▼遷御の儀

皇大神宮(内宮):2013年10月2日午後8時~
豊受大神宮(外宮):2013年10月5日午後8時~

また「遷御の儀」にともない、当日は正午より殿内を装飾して準備をする「御飾」が行われるため、宇治橋より中へ立ち入りが禁止され、一般参拝も停止されるそうです。

▼一般参拝停止

内宮:10月2日午後1時~翌午前5時
外宮:10月5日午後1時~翌午前5時



タイトルとURLをコピーしました